2010年8月31日火曜日

そう!私は向こう側を見ないと気が済まないのです!

3号の言うように、僕も3号も大体からして洗車しない。
持ちのロン!車は大好きです。

いや、動く物全て大好きです。
もちろん、大事にもします。

では、なぜ?洗車しないのか?

理由は二つ

第一に 忙しい!

別に仕事が忙しいのではなく、この短い人生で体験したい事は山のようにあります。
しかし、その全てをやるには マニーが足りません。
いや ぜんぜん足りません。
足りないマニーの分どうするか?息をひそめて寝て暮らし食費を浮かすのもその一つ。
また、夜のお仕事(怪しいモノからオレンジに光る棒フル回す仕事まで)に精を出して貯めるのもその一つ
いやいや、本業に精を出して精進しましょう!(これが一番)
そんなこんなで、大事な車を洗車しても目標にはたどり着けないので洗車が出来ないのです。
たまーに、洗車をしますが、その時は多分人生に疲れているのでしょう。綿棒でエンブレムなんかを磨いていたら・・・そっとしといて下さい。

第二に 洗車してもちっとも性能は上がらない!
3号の言うように僕たちはある意味極限好きかもしれません。
そこで、洗車をするくらいなら、燃焼室を磨く!
洗車をするくらいなら、駆動系のギアを磨く!
洗車をするくらいなら、運転技術を磨く!

多分、僕たちは一生懸命磨いているのです!見えない所を(笑)
さて、何の話やったけ?

そうそう、極限好きな僕たちですが、そんな極限好きとはいっても限界は有ります。
エベレスト登りたいとはミジンコほどにも思いませんし、剣岳に行きたいとも思いません。

でも、3000m近くの山から見る日本の景色は一度は見たいと思う訳です。
しかも、僕の周りの車馬鹿の中でも飛びきりの馬鹿連中の殆どは3000m級を登っていて、一度登るとやめられないとまで言うではないですか!

そこまで言われて登らない話は無いでしょう。
車でもなんでもそうですが、性能の向こう側を経験した者にしか分からない征服感って本当に快感です。

しかし、この歳で登山事故は絶対出来ないので、まずは家族を犠牲にして安全コースで登ってみて、その後は3人(2号3号佐藤)でザイルとハーケン使って僕なりの危険度1から味わって行こうかと・・・

まぁ3号もそのうちベアグリルをみて ”なるほど~”ってなるよ~(笑)

2号が言った!

よっしゃ!これで3人や!

よくブログにも出てくるポレポレでの雄たけびです。

2号が佐藤君に山登りしない?の問いかけに、いいっすよ!と言った瞬間

よっしゃ!これで3人や!と言ったのです。

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

ぶらり避暑地旅の巻きでもお解かりのように、2号は今山にはまっています。

この山への愛情が歪まない事を静かに祈っている僕なのです・・・・・・・

2号は極限好きで・・・・・・例をあげると、2号が乗っていたフルチューンのGTRはエアコンが無かった(僕も)

鈴鹿サーキットに向かう一般道の道中で、ドアを開けて走っていたのを昨日の事のように覚えている
エアコンが無いのはこんなに不便だと解った事例です(僕も)

去年にも兆候はあった

ケーブルTVでのサバイバル ベアグリルであります

元SASのベアグリルが、極限の状態から脱出をはかる番組だが

食料が無いので、自然の物を食べるのですが、ベアグリルがカブトムシをガリガリと食べているのを見て!

僕はえぇぇぇぇぇ~!

2号は、はっはぁぁぁぁん~!参考になるな~

砂漠での汚染された水を補給するのに、ベアグリルは飲むのでは無く浣腸をし直接腸で吸収

僕は%#$&”$#%

2号はなるほどザ!ワールド秋の祭典スペシャル

・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

そんな2号がキャンプで終わる訳が無いとは思っていたが




3号!山登りしない?

の問いに僕はええよ!と返事をしたのを覚えている

ピッケルとハンマー買いにいかなあかんな~と小さくつぶやく2号・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

どんな山登り?

3人目って・・・・・・・・

僕2人目?

BMW S1000RR 196ps

S1000RRはノーマルで180psオーバーと言われていますが、マフラーなどを交換すると190psほどになるようです。
もうパワーウエイトレシオ1.0までもうちょとですね~(怖)
今、babyfaceで開発のS1000RRのパーツの中でマフラーがあるようですが、あのアクラボビッチ超えを目標に造られたようで、ダイノテストでもアクラボビッチを上回る結果が出たようですね~

下の青い線がBABYFACE ピンクがアクラボビッチ



最終仕様でのサーキットテストのオンボードです。


車の世界では平成元年に出た日産スカイラインGTRは、当時無敵艦隊と言われるほどの完成度と他社を圧倒する性能でストリートチューンのみならず、サーキットでもGTRでないと勝てないと言われ、参加車両の殆どがGTRでワンメイクレースか?と言われたものですが、S1000RRもバイク界でそんなポジションなんでしょうかね?
いずれにしても、ちょっとしたカスタムで190psオーバーで、シャシーも足回りも抜群!
凄い時代ですね~

こんなの乗ると性能を試したくなってサーキット通いしちゃうんだろうな~

2010年8月30日月曜日

ふらり避暑地旅

土曜日、3号とThe North Faceにバックパック見に行って、65Lのバックパックの試着などしてたら、近場用で40LのSPIRE40がビックリするほどの軽量で作りも良かったので取りあえず購入~

日曜日は金剛山でも登るか~と嫁さんに話すと、涼しいところでユ~ックリしたいわ~との事・・・

う~ん じゃぁ大台でも行く?

と車に僕と嫁さんの登山靴、バックパック、計画変更に備えて小川のタープとテーブル、クーラーボックス放り込んでしゅっぱーつ!

で、行く先何処する~とナビの渋滞見てたらどうも吉野方面はちょい混み箇所があったので、急遽天文台方面へ

ということは、デイキャンに変更と言う事で、途中のスーパー寄って食材の補給。

今日はゆっくりまったりなので、てんぷらのツマミ系と焼き鳥、ピザなどなど、さらに果物が安かったのでグレープフルーツにすもも、イチジクなども追加

さて、天文台横の芝生エリヤに早速設営~
子供も嫁さんも慣れたもので5分ほどでタープもろもろ完了。



早速ビールをプシュ~
旨いね~

ちなみに気温は昼間で27度位
夕暮れは肌寒く半袖は厳しいかも

早速焼き鳥を炭火で焼きなおす。 いいね~こんな簡単お手軽デイキャンも・・・
子供たちが試食と称してあっという間に焼き鳥完売(泣)


次は恒例のピザ!




市販品がこんなに旨く焼ける炭焼き、最高です。
下6 上4位の炭火加減
焼き時間は2分くらい
最高に旨いです! ビールが足りなくなってしまいます(悲)

お腹も膨らんで、嫁さんは読書、僕と子供達は近くにある山頂目指してプチ登山(笑)

広場を大きく周回しながら色々な動物(鹿、タヌキ、リスみたいなやつ、最後に大きなヘビ)見ながら山頂目指します。
といっても10分ほど。


3号の教え(山をなめるでない!)を守り装備はモンベルの登山靴にベンチメイドのナイフ&火打石で完全装備(笑)




無事登頂(爆)





これが三等三角点




イヤー本当に涼しくて気持ちいい~
雲も近いでしょ?



さて、ベースキャンプに戻ってうたた寝してると、子供がトンボを捕まえて~とせがまれる。。。

う~ん 竹の棒持ってたらトンボ止まってくれるよ~
というと、息子がじ~っと竹の棒持って固まっている(笑)




すると・・・


お!



おおおお!



カメラ近づけても微動だにしない!!!

で、手を伸ばして捕まえようとすると・・・そりゃ無理やわな~

で、息子すねるの図(笑)



そうそう、この日に同じ場所でデイキャンされていた方が冬の金剛をアイゼン付けて登ると面白いですよ~と聞いたので、嫁さんにその事言うと、なんと帰ってきた言葉が

”そうやで!アイゼン付けて何べんも登ったけど、面白かったなぁ~”と・・・
え?いつそんな事してたん?と聞けば、家族で子供の頃から夏冬関わらず登山してたそうな・・・
しかも、スキー担いで登った事もあるらしい。。。
実は、僕の母親も結婚する前には男山や北岳のみならず剱岳も何度も登った事があると先日聞いたばかり。
あの~3000mクラスってそんなに簡単に行けるもんなんですか~?

かるいショックを受けながら、この後フルーツ食べたり、今我が家のマイブーム棒ラーメン食べて撤収~





帰りは天文台に寄って、ベガとアルタイル、2重星のアルビレオ観て帰ってきました。

いや~一日涼しい所にいてリフレッシュ! 明日からまた頑張りま~す♪

2010年8月28日土曜日

みつるの娘がポスターに

3号も2号共に、子供がいるのはみなさんご存知ですね。

3号・2号共に小学生・幼稚園の子供達に囲まれている(僕の息子はまだ2歳)

可愛くてしかたありません



3号・2号共に決して結婚が遅かったなんては思っていませんが、30歳半ばでの結婚です。


このブログにちょくちょく登場する、みっちゃん(今年のミニバイクの耐久パートナー)ですが、彼とは18歳からのお付き合いで、彼は20歳代半ばでの結婚をし、子供はもう高校生と中学生

どちらも女の子

みっちゃんの娘への愛情も3号・2号に負けず深いものです

な・なんと、クラシックバレーを習わしている 

これが金銭面で大変らしい!しかし、自営業の なにも専務パワー でなんとかクリアしているとみっちやん(発表会が大変らしい)

みっちゃん長女・次女もクラシックバレーが大好きで、今後もお父さんみっちやんの苦労は続くのです。

そんな娘がこの度クラシックバレー教室のポスターに抜擢されたらしい!

立ち姿が美しいと、バレーの先生に認められ、ポスターに!(僕はバレーの先生に興味がある)

みっちゃんのアゴがどんどん前にでているのが想像できる。まさにチンスポ!




かっこいいぞ!みつる娘



僕達の子供は何に夢中になるのかな?

楽しみだな~

2010年8月27日金曜日

次に欲しいバイク

先日3馬鹿で飲んでいた時に、自己中1号がハヤブサとかどうなんかなぁ~とか言い出した。

他社のバイクには殆ど興味が無い僕は、まぁ速くてええんちゃう~

とテキトーに答えていたんだけど、僕たちが乗ってるバイクは1000ccオーバーのスポーツバイク。
速さだけを気にするなら最新が一番なんだろうけど、その前に今乗ってるK1200Rですら山で全開くれてやるなんて事は皆無で、おそらく開発ライダーの掛けたであろう負荷の半分にも満たない荷重しかかけられていないのだろうなと思うと、単純に速さだけでは無い選択肢が出てくるのも当然。

自己中1号も出会った頃には僕と3号に、自称峠屋さんと言うだけあってさぞかし凄いんだろうなと思いきや、単なるすり抜け屋さんだったなんて事もあって、彼の求める速さはモタード系の方が良いんでは無いの?と思ったり。

さて、私2号がBMWのバイクに乗っているのは他ならないこの方をリスペクトしているからに他なりません!

真ん中の方がマリオ・タイセン博士
BMWのエンジン設計の責任者です。

彼の生み出した各機構のアイディアやエンジン設計の肝は天才で他の追従を許さない程の高効率エンジンを生み出しています。
そんな彼が設計したエンジンには是が非でも乗ってみたい!

僕がBMWのバイクに乗る理由の殆どはそこで、次にネイキッドバイクのデザインです。
K1200Rが出た時はあのデザインに惚れてしまいました。
刀を初めて見た時のような衝撃を感じたものです。

次に乗りたいバイクはと聞かれると、なかなか無いのですが、ビモータのTESIやバイルスには物凄く興味が有ります。

しかーし!もしこれが発売されれば、絶対に乗り換えます!!!
っていうか、発売しますよね~ 待ち遠しいなぁ~

2010年8月26日木曜日

泣きすぎた。。。

昨晩、3号に貰ったDVD(死ぬまでにしたい10のこと)を一人で観ました。

人の優しさに溢れるこの映画、映像は少し暗い感じですが実に人間的な生々しさも感じられる物凄い良い映画でした。

もうこの1時間30分の間にどんだけ泣いたか。

3号!グッジョブ!!

皆さんも是非一度見てくださいね!

2010年8月24日火曜日

1ドル 84円!!

今日の為替は1ドル84円なり~

恐ろしい数字です。

しかも、大勢はまだ下がるとか・・・

大手の企業からすればじりじりと真綿で首絞められるというより、ガンッ!って締めつけられてる感じとか・・・

さて、そんな中ついついebayなどを徘徊してますとついついポチっとしちゃいそうな今日この頃。

決済レート見ても、今買わなくていつ買うんや!と悪魔な囁きが・・・

ナショナルジオグラフィックスのバックやノースフェイスなどなどのバックパックは来春予定のTBIエンデューロでも家族でチャレンジ北岳でも必要なので、この超円高利用して買っちゃおうかなぁと・・・

寝袋もダウンの最上級グレードやマットなども軽量かつ断熱性能の良い物はトップグレードになる為、海外サイトの方がもともと安い上にこの為替・・・
今晩吟味して、決済レートの底値でポチっとしたいと思います。

しかし、この為替いつまで続くんですかね~

2010年8月23日月曜日

久々の酷道

全国の酷道ファンの皆様、こんばんは!

おととい、奈良の得意先に用事があったので、ついでに上様と酷道ツーリングに行って参りました(どっちがついでやねんと言われそうですね・・・)。

上様が大台ケ原に行きたいというので、ちょっと立ち寄ることに。

1号だけ、逆向けに停車。


それにしても、大台ケ原は涼しい。20度ぐらいかな?

池原ダムへ移動。

しかし、雨が・・・。しかも、霧というか、雲というかに囲まれて。さてどうする?

1号「どうする」
上様「やめときましょうか?」
1号「そうやなぁ。酷道やもんなぁ、普通やったら止めとくべきやろうなぁ。俺やったら行くけど」
上様「・・・」

ごめんね、上様。パワハラ?

しかし、雨の酷道はマジで怖い。おまけに、ここは425号線。日本3大酷道の1つです。スピードが出ず、ただでさえ距離があるのに、全然前に進みません。

路面が濡れて、タイヤがズリズリ・・・。おお怖。


意外とノリノリな上様。キテヨカッタ。


20kmほど走ると、路面も乾き、普通に走れるようになってきました!



酷道の醍醐味はなんといっても景色です。とても見ごたえがあります。しかも、車で来よう何ぞ道中退屈すぎて絶対に思いませんね。


何隧道やったっけ?

尾鷲港到着。海上保安庁の船のようです。


腹が減ったので、魚が食べれるところを物色。


お魚市場「おとと」

ここは、店内の刺身やすしを食べれるテーブルが用意されております。

適当に食い散らかす1号と上様。

鯵が最高に旨い! オカワリ!!


身がでかい。


どうよ、これ! 

帰りは、険道603 + 酷道422を選択。しかし・・・。


うぬぬ、、、楽しみにしてたのに・・・。調べによると、どうやら6年前の台風で土砂崩落が発生し、それ以来寸断されたままのようです。

仕方がないので相当大回りして、別のルートへ。



険道初級。


国道368には、一部酷道があります。しかし、この道は結構パンチがあります。路面状況は、425号より悪く、309号よりはましな感じです。


どっちが国道?


右が酷道デス。


しかし、こんな気持ちいい道もあります。

やはり、大回りした分、日が暮れてしまいました。


まだまだ走り足らない1号でした。

スポーツランド生駒

先週、話の流れでミニバイクレースデビューを果たしました。

それにしても、いきなり本番というのは危険なので、前日は練習走行を決行!

ケンタロウ師匠が1号のために準備をしてくれました。ありがとう!


いちばん最初の走り。全然倒せてません。お~こわ~。

3号にも来てもらって、いろいろアドバイスを受けました。その結果・・・。


見た目はだいぶ良くなりました!遅いけど・・・。

3号曰く「おもんない!」やって。どういうこと~!?

そして、レース当日。90分耐久であります。ケンタロウ師匠25分と1号20分交代という作戦です。スタートはルマン式。

スタートを待つケンタロウ師匠。

しかし、写真が1枚もありません。そうです。今回はビデオ撮影です。ビデオって見ると人に指摘されるような欠点がよくわかるんですよね。ビデオ編集ができるようになったらそのうちUPします。


みづきちゃんもビデオに映し出される映像に興味津々。というか、ビデオの映像じゃぁ無くて、目の前で実際に走っているところを見たほうがおもしろいよ~。


夜はTeam Gripの皆様の反省会?に参加させていただきました。


Grip大西様、これからも頼みますよ!