2010年10月31日日曜日

インドアでアウトドア

最近、急に寒くなって天候も悪く、なかなか外に遊びに行けません。。。
あ!先週は舞鶴行ってましたが(笑)、バイクでチョロチョロ行っただけなので体が鈍ってしまいそうです。
こうも寒くなると、紅葉が綺麗だろうな~と想像するのですが、お山の天気が悪そうで山登りも行けてません。
と言う訳で、今日はモンベルのフレンドシップフェアーがインテックス大阪で有ったので、行ってきました。

一番の目的はアウトレットでダウンのシェラフを買う事です。
幸いに型遅れのダウンのシェラフ ウルトラライトスーパーストレッチダウンの2番が安く購入できました。

さて、僕の買い物が終わると、モンベルの体験コーナーで遊びまくりましょう!
まずは・・・

ハーネス付けて、お兄さんの説明聞いて・・・



登ります!

ツリーイングって言うんだっけかな?
上手く登って行き、ロープで作った結び目の上部を下に引っ張るとゆっくり降下できるようにロープワークだけで作られています。
子供は怖がるかな?と見ていると、結構嬉々として登って行きます。

次は川の学校の消しゴムでハンコのコーナーです。
息子は鮎のハンコで綺麗に色付けしてました。
この辺は嫁さんのDNAなんかな~?



他にも色々遊べるのですが、僕がやって見たかったのが折りたたみ式のカヌーの試乗。
息子は一人で乗りたいというので、一人乗りで遊んでいます。



で、僕と娘はツーリング用のタンデムカヌーです。
結構スイスイ進むんですね~思ってた以上に快適です。


来年はカヌー2艇で四万十川をキャンプしながら2泊3日位で家族旅行しようかなぁ~


そうそう、今回の写真はドコモのGALAXY Sの携帯で撮りました。
このスマートフォン、iphoneよりディスプレーも綺麗でアンドロイドストアのアプリもiphoneよりフラッシュが使える為か種類が豊富で楽しい携帯です。
GPSを切っておけばバッテリーが一日持つのにはビックリしました。
ニコ動もダイレクトに見れるし言う事無しです。
真ん中がiphone 右がGALAXY S

2010年10月29日金曜日

除名は勘弁

お久ぶり1号です。除名勘弁御願候。

いやいやぁ~。いろいろありましたねぇ。
岡山デビュ~!!しかしレース直前に上様から電話「こけました。入院です~」という電話を受け、目の前でST600のマシンが雪だるま・・・。しかも、レースはこけまくり&健太郎師匠プンプン&新品カウル事故りまくりなんかがありました。

んで、まぁその後、上様関連で会社がもめまくりなんかがあり、でも1号はバイク止めれなくて・・・。

さておき、今、舞鶴若狭道が熱いです。3号と夜中風呂入りに行って、1号機がガソリンぶちまけた事件がありまして。
途中で放棄した1号機を迎えに行ったついでに春日インター近くの「国領温泉」の写真です。

この道はどこへ行こお~としてるのかぁ~ by 浜省


料亭の座敷ではありません。風呂の玄関です。


ここの風呂、ちっちゃいけど、静かでええですよ~。

話は変わって、小阪。商大前のもつ鍋屋のまえです。



写真は食えんよ。3号。


まぁる様


ここのお店、単価が安い!!!!すこぶる安い!!!!!!けど、追加必須!!!!!!!!!結局料金は並ぃ~~~~~~~~~~~~ざざ~ん。

さてさて、話は変わって、Gです。それなりに頑張ってます。最近は90台をうろうろしてます。


美しー交野CC。。月例でした・・・。

そしてそして、先週、島根に出張。ここに出張へ行くと、決まって行く店があります。
「おかや」さんです。もちろん、「食べログ」なんぞ無視なお店です。おいしいものをリーズナブルな価格で提供してくれます。ここの「しじみ汁」は宍道湖の特大バージョンを使っていて、ほとんど食することができません。そこでの写真です~。


国産まったけ~。弊社破産!。


1号は土瓶蒸しが大好き。国産まったけは、白さが命。触感は、堅い。。。。

さてさて、島根の帰りに買って帰った「なめこ」です。これで味噌スープにしようと。

でかっ。味は・・・。スーパーのなめこでええかな・・・。

話は変わって、先週の日曜日の話。

3号隊員 in 京都園部・・・。


左カウル良~し!


路面良~し???

舞鶴は漁港です。海鮮丼です。

海鮮丼を食す、馬鹿共。

しか~し。3人とも頼んだものが、「うにイクラ丼」。舞鶴・・・???!!!ZZZzzz。
この日は、昼から雨だったので午前Onlyツーリングでした。

1号はお酒を止めてたんですが、上様の件があってから、近所で酒飲んでくだまいております。そんな時のワンショット。


1号は歯石が溜まってます。。。

それにしても、

舞鶴とれとれセンターで買った、ちっこいイカの干物は爆旨。

3号に葛根湯を提供したら、薬箱を置き忘れてしまった・・・。

2010年10月26日火曜日

スポーツ映画

こんな記事があった


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


米スポーツ情報サイト「ブリーチャー・レポート(Bleacher Report)」が、「史上最高のスポーツ映画100本(The 100 Greatest Sports Movies of All Time)」を発表した。

第1位に選ばれたのは、米インディアナ州の高校のバスケットボールチームを舞台にした「勝利への旅立ち」(1986)。ジーン・ハックマンがコーチ役で主演し、アル中のコーチ補佐役を演じたデニス・ホッパーがアカデミー賞助演男優賞にノミネートされた。同サイトは、「『勝利への旅立ち』には、スポーツ映画に必要なすべての要素がある。本作が史上最高のスポーツ映画であることについては、ほぼ議論の余地はない」としている。

トップ20は以下の通り。

1.「勝利への旅立ち」(バスケットボール)
2.「フィールド・オブ・ドリームス」(野球)
3.「レイジング・ブル」(ボクシング)
4.「ルディ 涙のウイニング・ラン」(アメリカンフットボール)
5.「さよならゲーム」(野球)
6.「ロッキー」(ボクシング)
7.「ナチュラル」(野球)
8.「ボールズ・ボールズ」(ゴルフ)
9.「フープ・ドリームス」(バスケットボール)
10.「スラップ・ショット」(アイスホッケー)
11.「ミリオンダラー・ベイビー」(ボクシング)
12.「ハスラー」(ビリヤード)
13.「レスラー」(レスリング)
14.「モハメド・アリ かけがえのない日々」(ボクシング)
15.「メジャーリーグ」(野球)
16.「タイタンズを忘れない」(アメリカンフットボール)
17.「炎のランナー」(陸上短距離)
18.「ラウンダーズ」(ポーカー)
19.「サンドロット 僕らがいた夏」(野球)
20.「ミラクル」(アイスホッケー)

ん~・・・・・

映画好きの僕は上記順位に納得がいかない・・・・・・

ロッキーは1位でしょ!未だにあの音楽を聞くと、生卵を飲みたくなり、生肉を叩きたくなる!
そして意味も無く、エイドリアンと叫びたくなる!



それに、映画好きで副題好きの僕のお勧めは・・・・・

ビジョンクエスト/青春の賭け


なんせ副題が良い!青春の賭けって!どう!気になるでしょう?

スポーツ映画では無いが、ダーティーダンシング/禁じられたステップ・・・・・・めちゃめちゃ気になる!
禁じられたステップってどんなステップ?

考えれば、考えるほど、寝れない


もういっちょ、アル・パチーノ好きの僕のお勧め



映画は面白くないが、プレーオフ進出を決める試合の前でのコーチ トニー(アル・パチーノ)が選手・スタッフを前にぶちかます演説はしびれます!

演説だけ必見です

みんな思い入れがあり、上記20位には異議があるのでは?



長くなるのでこれくらいにいたします・・・・・・禁じられたステップって・・・・・気になるわ! 

2010年10月24日日曜日

久しぶりの三馬鹿ツーリンぐ~

そろそろ寒くなってくるし、日帰りでどっか行きません?

1号から久々のツーリングプレゼン。

ほな いこか~と軽く返事。午後は雨みたいなので午前中に舞鶴まで行って帰ってくる予定。
集合は朝六時に1号の会社ビル下でとなった。

もちろん楽しみで寝られないかなと思ったら寝汗かくほどの熟睡で朝六時15分に1号の電話で夢の中から引きずり出される始末。

寝ぼけた頭で適当なルートを聞いて追いかける事に。

顔洗って、着替えして、子供たちにおはようのキスして家を出たのが6時45分。

ナビに取りあえず県道4号までのルートを入れて阪神高速を乗ろうとして”!”
タイヤの空気入れとかな・・・と思い出し、スタンドへ
測って見ると フロントもリヤも1.5k

とりあえず、フロント2.2kリヤ2.5kにして高井田から乗ってひたすら県道4号を目指す。

久しぶりのバイクで、スピードに目が付いていかな~い。

空港線のストレートでとりあえず240kほど出して目を慣らすと何となくしっくりきた。

423号線?で県道4号目指しひたすら走る。途中ツーリングの集団を何組か抜いて、県道4号の峠道を夢中で走っていると何だか気温がガンガン下がってきて、寒くて寒くてちょっと休憩。
ナビ見たらどうも行きすぎたみたい・・・
で、1号3号のルートで交差しそうなところを見当つけてまたまた走りまくる。

途中、ここで待ち伏せしたら会えるかな~ポイントでiphone取り出し、3号に場所のメールを送るとそこから14k程の美山道の駅にいるとのこと。

で、やっと合流~



とうぜんまっすぐ舞鶴なんか目指しません。
1号のマップル&ナビでひたすら曲がってる道を求めます(爆)




峠を散々楽しんで、舞鶴のとれとれ市場に到着~

さっそく海鮮丼を頂きます。
今日頂いたのは・・・
ウニといくらの海鮮丼
あれ?舞鶴は全然関係ない食材ですね~www



でも、嬉しそうな三馬鹿



1号も撮影に大変です。



お腹も膨らみ、お土産に丸々太ったイワシとサバのきずし、サバの一夜干しにメタカレイの夕干し、シラスにイカなどを買い込みます。
あれ?写真が無いぞ~

イワシはさっと茹でて酢醤油とたっぷりのショウガに酸っぱい梅干しを溶いたものをぶっかけて食べるとマジ旨しです(お勧め!)

で、帰りは3号の娘の大好物 丹波の黒枝豆を探し求めて購入!



今の季節になると丹波の道端で農家の方がこんな感じで販売されています。
丹波の黒枝豆は関西では有名で、今日も高速道路はこの枝豆求めて渋滞でした。
ちなみに、今日で販売は終わりだそうです。


枝豆豆知識
枝豆は収穫してから30時間で風味がどんどん落ちていきます。
ですから購入された時は、速攻で枝豆の両端に鋏を入れて、たっぷりすぎる位たっぷりの粗塩でしっかりもんで、10分くらい置いて、熱湯に塩たっぷりの枝豆を投入
5分でざるにあけ、扇風機で急速に冷ましておくと風味が保たれます。
決して冷水で締めないように。


帰りは雨に追われながら、結局丹波から30分ほどでACTに到着。
やっぱり、大量の炭酸ガス放出行為は気持ち良い~
高井田のACTで虫の死骸だらけのシールドを綺麗にして今日のツーリングは終了~

明日からは冷え込むようですね~
そろそろバイクでキャンプツーの季節になって来ました(笑)

2010年10月23日土曜日

八尾駐屯基地 記念行事

お詫び  
この度、八尾駐屯地で発生いたしました航空機(UH-1H)事故につきまして、皆様に多大のご不安とご迷惑をおかけいたしましたことを、心からお詫び申し上げます。 

今後、事故の再発防止に万全を期する所存です。 何卒、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

なんてお詫びがあったのですが

八尾駐屯地創立56周年及び中部方面航空隊創隊48周年 が開催されました。

やはり事故の影響か控えめな祭典となっていました。




近く予想される宇宙戦争を想定してか?

参謀も来日していました・・・・・・


2010年10月22日金曜日

旨い! 21世紀中年米

今日、佐藤工事が一生懸命作った21世紀中年米を炊いてみた!

もちろん、水はミネラルウォーターを使って炊いた。
だって1kg1万円も掛ってるお米。大事に磨いで水加減もちょっと少なめで2時間ほど漬けてから炊いてみた。

おかずは、天然のブリの塩焼きに大根と鶏の炊いたやつ、それにLBエンヂニアリングのランドブレスで育てた有機栽培のゴーヤの味噌漬けに人参のモロミ漬け!
もう、このセレブ米食べるのに申し分ないおかずの数々。



お米はピカピカでギャバたっぷりって感じ。
一口食べてみると・・・

う、旨い!!
嫁さんも、このお米 凄いやん!!と絶賛。

なんて言うのかな~米の香りも良いし、食感はもち米に近い感じの弾力と粘りのバランスが良い!
それに、コメが立ってる感じ。

噛むと甘みが有って、漬物と食べると・・・あ~日本人でよかった~と実感。

佐藤工事主宰 バツ&グン!!です。



さらに、このお漬物も最高!
ゴーヤの味噌漬けはランドブレスで育てた有機野菜&無農薬のゴーヤで作ったもので、噛むとなんとも瑞々しい食感と香り。苦味も無く、どんどん食べられる!
そして。人参のモロミ漬けは人参の味が濃くこれまた癖になる味!
土の香りがする人参で味が濃いのは良い土の証拠でしょう!
キュウリなんかも美味しいんだろうなぁ~


美味しい晩御飯でした。
LBエンヂニアリングの山下社長、村中さん そして佐藤工事主宰 本当にありがとうございました!

また お願いします!(爆)

夏の激闘

8月2日に投稿した、基地外親父爆走の写真がバトルファクトリーにてUPされていた

なかなかイケてるかも?

特に中段の写真なんて目線も決まっている

健太郎師匠にもほめていただけるかも?
※人生の師匠では無く、サーキットでの心得の師匠です!決してお間違いの無いように!

青色のヘルメットが僕3号で、うんこ色のヘルメットがパートナーのみっちゃん
※パートナーと言っても、人生のパートナーではありません!決してお間違いの無いように!



ひときわでかい体を精一杯伏せているのが、痛々しい

みっちゃん肩幅広!

ま~43台中 17位でのフィニッシュは立派だったと思います


冬の耐久も頑張ってみるか!

2010年10月21日木曜日

妄想族

21世紀中年の佐藤工事を見ていてふと思った。

なんでも一生懸命やって見ると面白いもんやなぁ~と。

もちろん、僕も日々一生懸命生きているんだけど、どうもここ最近自分の情熱と周りとの温度差に、あれ?世間ってそんなに冷めた感じなん?って思うこともしばしば・・・

しかし、佐藤工事はなんだかんだブツクサ文句言いながらも米を作った。
これはほんまに凄い事やと思う!

日々資産家を目指す佐藤工事は、以前こんな事を言っていた。

資産家と言えば資産持ち、だから山を買ってみようかと思うけど、どう思う?

突然電話してきて、いきなりこの上段かバッサリと振り下ろすかのようなこの質問に、僕は思わず

”はぁ?”と覇気のない返事をしてしまった事を今になって恥ずかしく思う。

まぁ、結局ウダウダ言って山は諦めて田んぼにした訳だが、それでも田んぼを買う勇気と、そこで米作るという事を成し遂げた”トモダチ”はやっぱり凄い。

と言う訳で、色々と妄想してみた。

僕は別に資産家になりたいとかは全く無く、楽しい車や飛行機に囲まれていたいと思うばかりで、車と言えば以前夢中になった車が有った。

それがこれ!


この車、フェラーリ 333spという車で IMSAシリーズにエントリするために製作されたレーシングカー

日本でも多分1台しか無い希少車で、一度だけ岡山国際サーキットで見た事が有るのだけれど、それはそれは綺麗な車やった。

もちろん、こんな車 購入するとなると数千万?億?という価格で到底買う事は出来ない。

買えないなら・・・作っちゃう?やって見る?

この車、サイズは意外と大きくて 全長4569mm 全幅2000mmと結構大きい。

そこで、この車を縮小して製作してマッドハウス主催のK4GPに出てみるのも面白いかもと・・・

エンジンはBMWのS1000RRや排気量規定ギリギリの1200ccのモーターサイクルエンジン使って、シャシーは中古のF3のシャシーをベースにして、カウルはオープンボディーだからウレタンで型作ってカーボンで意外と簡単に出来ちゃうかなと。

思えばカウル作るなんてGRIPの大西CEOに相談すればなんとでもなりそうだし、F3のシャシーなんて中古ならなんでも手に入りそうだ。

いっちょやって見るかな~

何でもかんでも一生懸命 21世紀中年米

皆さんはこのマークを見たことが有りますか?
このマークは我ら21世紀中年のトレードマークです。
最近、若い子は何して遊ぶにも僕ら中年が本気で遊ぶもんだから、遊ぶところが無い!という声を聞く事がしばしばありますが、今回はそんなやり過ぎおっさんのお話です。


今日の夕方、姫路から佐藤工事が2号の工場へ車を取りに来た。
その車は21世紀中年Zだ!
さて、車の写真はさておき、夏に仕込んだネタが出来上がったとリュックから何やら取り出したのが”これだ!”



この紙袋の中には”お米”が入っている。
嗚呼、とうとう出来たんだね。
今後迫り来る食糧難に備えて、家庭菜園なんて甘っちょろいもんでは無く、やるからには全開!フルスロットル!
まさに ステップオンGASだ!! とばかりに広大な田んぼをシャレで購入。
その広さ何百坪!(正確な数字忘れた!)
一度も田畑の経験の無い佐藤工事ががむしゃらに作って見たコメが、とうとう収穫を迎え、我ら基地外基地に届いたのだ。


表面のラベルにはそのいきさつが書かれている。
目を凝らして読んでいただきたい。


どう?綺麗なお米が見えます。
このお米、今年の猛暑で田んぼの水が枯れ、これはやばい!と大量の水道水を田んぼに注いだ農業未経験の佐藤工事。
ざっと計算すると、経費だけで1kg当たり1万円ほど掛ってしまった超超超セレブ米!
しかし、来年は土地の購入代を無視すれば結構いけるな~と皮算余する佐藤工事。


裏書も自信たっぷりな書体でヒノヒカリと書かれている。

明日、LBエンジニアリングから頂いた人参モロミ漬けとゴーヤの味噌漬けをおかずに頂いてみます。

いやー、何をやるにも全力投球の21世紀中年達。
皆さん、振り向けばこのステッカーがあるかもよ~

2010年10月20日水曜日

顔と車

メルセデスのSLのテールを見た時に、怒ってるな~と思った

アストンマーチンなんて、めっちゃ笑ってる


プジョーが日村とそっくりな画像

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




もういっちょ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




やっばり見方によるかな?

T-MAX

ミニバイクと言えばGRIPが、T-MAXのマフラーをワンオフで作成

これがなかなかカッコイイ!

これ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓







僕のK1200Sもグリップのサイレンサーをいれようかな?

ショートにしてかち上げて、もちろん爆音!

ん!やろう!


GRIP(グリップ)
東大阪のビッグスクーターやミニモトパーツの販売・加工専門店
東大阪市菱屋東2-14-33
TEL 072-960-8677

2010年10月19日火曜日

ある日のOL Aさんの嘆き・・・

このブログは楽しい(面白い)事、良い事だけを書くように努めていますが、先日知り合いのOL-Aさんの日記が面白過ぎたので転載許可を頂き、紹介させて頂きます。

ただし! 激しく下ネタなので、食事中の方、通院必要なほど潔癖症な方は見ないようにお願いいたします。(笑)
まぁ 見るなと言われるほど見たくなるもんですがね~



*********************以下転載***************************
タイトル:オンナって不便( ̄ェ ̄)


仕事中無線から聞こえてきた【端子のセットあったっけ?】っつぅのが【タン塩セットあったっけ?】に聞こえて、うっかり腹の虫で返事してもぅた肉食獣・OL-Aですこんばんは。



だって、昼休み前でごっつハラヘリやってんもん(゚∈゚*)
景品倉庫に1人でいてる時やったから、腹の虫の返事を誰にも聞かれずにすんだケドなヽ(゚∀゚)ノ


・・・まぁ私は普段からソラミミがハンパない人種なんでw 
【ゼブラ地帯】が【全裸地帯】に聞こえたり。
【どない思います?】が【ドラえもんいます?】に聞こえたりw




で、本題w

今日のお題はお食事中のヒトにはまったくもってオススメできへん内容なんで、もしうっかりお食事の最中なヒトは食べ終わってからお越しくださいヽ(゚∀゚)ノ




こないだ健康診断やったんですが。
検査の前日と当日に採取した検便を持って行かんといけなくて。

でも検査日ギリギリまで月の使者が滞在してたんで、採取できへんくて。
(血液反応が出ると再提出になって、再提出でもう一回血液反応が出ると腸の検査されますw)


受付のおねぇさんにそれを伝えると封筒をくれて【なるべく一週間以内に郵送してください】ってゆわれた。

ええ~Σ(゚□゚;)
ゆ、郵送???


あの、もちろん検便やから、封筒の中身ウ@コですょ?
ソレを郵送ですか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル

まぁ当然生(?)のまんまいきなり封筒に入ってるワケやなく、専用の容器に入ってキチンと密封されてはおりますが。



密封されてるケド・・・
中身ウン@!!www


な、なんか郵便屋さんに申し訳ない気分になったょ(^ ^;)



そしてコッソリと問題がもうひとつ。

猶予の一週間の間に2日連続で出すモノ出さないとあきまへん(;・∀・)
私はそんなに便通がいいほうやないんで、2日連続ってのが意外と大きな課題やったり( ̄ェ ̄)


だってその猶予の一週間の間に、連休がないから・・・
朝、出勤前に頑張らへんと、ちょっとイヤ~ンな展開になる(;・∀・)


1回めは休みの日に頑張ったから、大丈夫(`・ω・´)


でも。

検便の説明書に【採取した便は冷暗所に保存してください】って書いてある。
まだ夏の香りがほんのり残るこの秋、家の中の冷暗所って…



冷蔵庫しかありませんから!!


…そんなワケで泣く泣く紙の封筒2重にしてブツを保存。

ウ@コIN冷蔵庫ヽ(゚∀゚)ノ


そして運命の二日目(`・ω・´)

【出さないと!!】って思えば思うほど、なかなか便意はやってこず。
結局朝家で採取でけへんかった_| ̄|○


こうなると、イチバン恐れていた展開に…!!


採取キットをカバンに入れて出勤(;・∀・)


で。

職場に着いたとたんに今頃やってくる便意…( ̄ェ ̄)
…遅ぇよ!!w

従業員用のトイレは狭くてなんとなくイヤやったんで、イ@ンモールのトイレで用を足す。
家では頑張っても出ぇへんかったのに、アッサリ出やがったヽ(゚∀゚)ノ


そんで、ブツを採取しようと便器から離れたとたん…

【カチ】ってセンサーのスイッチが入るヤな音が…!!

そして…


【ザ~】っとゆぅ小気味よい水音とともにスローモーションで、パンツ片足にぶら下げてシリ丸出しで右手に検査キットっつぅとてもヒトには見せられへん格好で呆然とする私の目の前から、便器の底に吸い込まれていくウ@コ…

やっと出たのに!!待って~~~!!( ;∀;)って心の中で叫びながら、手でブツをとどめるワケにもいかずに黙って流れていくウ@コを見つめる私…



人生でこんなに流れていくウ@コに対して引き止めたい気持ちになったのは初めてやったw


従業員用のトイレやったらセンサーついてないから、こんな事態にはならへんかったのに・・・!!って思っても後悔先に立たずヽ(゚∀゚)ノ


しばし呆然の後、あわてて採取しようとしてたんで、まだなんとなく便意が残ってるのに気付き…

おんなじミスを繰り返さないように慎重に、なんとか採取に成功(`・ω・´) w




だがしかし…!!!ww


その後検査キットと家に帰るまで行動をともにせんといかんワケで。
とりあえず持ち歩かなアカンので…

ウ@コINカバンヽ(゚∀゚)ノ


仕事中は…

@ンコINロッカーヽ(゚∀゚)ノ


家に帰る道中は…

ウン@INクルマヽ(゚∀゚)ノ





帰ってきてダッシュで冷蔵庫に眠る1日目の子と合流させて、封筒に入れて・・・






ウ@コINポストヽ(゚∀゚)ノ



郵便屋さん、ホンマ申し訳ないww






ぃゃ~、ホンマにこぅぃぅ時ってオンナは不便やね~(;・∀・)

えらい目におうたわwww

2010年10月12日火曜日

嗚呼 そういう訳だったのね~

昨日は2号と3号の息子、娘の通う幼稚園の運動会。
年長なので最後の運動会と言う訳で、息子は家でも何やら運動会の練習とやらに一生懸命で、となれば良い写真に綺麗な動画を撮ってあげようかと家電屋さんに行ってきた。

実は航空写真に嵌った頃、キャノンの一眼レフを購入し、レンズなども集めたのだが、実際のところ写真は非常に難しいのと、動画をとるビデオの性能が上がった為ビデオに移行していいた経緯がある。

しかし、一眼レフもビデオも持ち歩くにはちょっとばかし大きい。

で、以前から使っているパナソニックのデジカメで動画を撮るようになったのが数年前。
初期のモノはピントの追従が出来なかったり、一ファイルあたりの撮影に制限があったりと使えないものだった。
去年?一昨年かな?に購入したTZ7はハイビジョン撮影も出来、ピントも自動追従出来るなど、十分な性能を持っていたのだが、家のテレビで見るとどうしてもフルハイビジョンの撮影が出来るモノが欲しくなってきた。
TZ7は良い点が多かったが、依然として1ファイルあたりの制限があってハイビジョンで連続撮影は20分程度と、実際には充分なんだけど、制限されているのがちょっとね・・・って感じ。

で、運動会前日、パナソニックの最新デジカメFX700を購入!
このデジカメ フルハイビジョン撮影も出来て、しかも1ファイルあたりの制限も受けない!
早速SD16Gのクラス4入れて撮影すると2時間程度の連続撮影が出来る!

家のテレビで見ても、ものすごく綺麗!

しかもTZ7よりずっとスリムでコンパクト。
暗いところの撮影も内部のプログラムが良いのか肉眼のイメージに限りなく近い。

お値段は店頭で38,000円を値切りに値切って@@@@@円
予備のバッテリーも買って準備万端で運動会に臨んだ!

撮影も快調! 写真もバッチリ!!

昨夜、3号家と一緒にテレビで見てその綺麗さに納得!

で、パソコンに取り込み、3号に渡す為DVDに焼こうとしたら・・・

え!なになに?
動画だけで12GB?
フルハイビジョンあきらめればもっと小さく出来ますけどどうします?と聞いてきやがった!!

はっは~ん そうですかそうですか!

とうとう、うちにもブルーレイの時代が来たようです。
今度の休みに日本橋行ってブルーレイレコーダーのドライブ買ってきます。
SATAなんですね。 はいはい分かりました。

ん!前のTZ7で撮影したハイビジョンの映像なんかがハードディスクに一杯溜ってて、Dドラ500GBもレイドのミラー設定で置いてあるのが、ちょっとチェックしたら残り70GBですと~!!!

う~ん バックアップは1TBの外付けで保存してあるのですが、これも早急に対策しないと・・・

あ~プラズマや液晶テレビ時代なんて大嫌いだー
昔はVHSやベータで十分納得出来てたのに。
フロッピーの時代にDVDの大容量なんて必要あるかい!なんて言ってたのに。

今や、子供の運動会程度でもブルーレイですか・・・

どうすればこの莫大なデーターを安全に保存できるんですかね~

娘が嫁に行く時に、子供の頃のアルバムを持っていく時代から、アルミの防水防塵ケースに入ったハードディスク持っていく時代になったんですかね。

今、家には子供の写真を保存する為にハードディスクがネットワーク上含めると5台に保存してあるのですが、どうしようかな~

悩むなぁ~

2010年10月8日金曜日

シナ人 お笑いセンス バツ&グンな話

全国112名の基地外ブログの皆さまおはようござ-ます。
馬鹿2号で御座います。

昨日、こーの様の投稿で非常に面白いサイトを紹介されていたので、人生に潤いを、家庭に爆笑を、友達に悲劇を求める基地外としては紹介しないわけにはいかぬと思い、紹介させて頂きます。

先日の事件より、日中関係はおろか、与党政治家の先生方のチンパンヂー並みの知能指数をさらけ出したのですが、それに負けず劣らずのシナ人が造った電化製品は本当に素晴らしいモノで、とてもじゃないけど日本のモノ作り技術はまだまだ到底追いつかない独走ぶりを発揮しています。
是非ご覧ください。

シナ人の造った電化製品の真実(笑)←クリック

また、同サイトでは外人の刺青も検証されています。

外人の刺青事情←クリック

音は出ませんが、うちから沸き起こる笑いに注意です(仕事中は気をつけましょう)

2010年10月1日金曜日

名トレーラ 馬鹿二人

さぁ二名シリーズの王道クリアしたところで、脱線していきますよ~

今日のネタは、ズバリ究極トレーラー馬鹿二人です。

2号も3号もジェットスキーでトレーラーを引っ張って毎週のように琵琶湖や和歌山の海に走り回っていました。
前進は誰でも運転できます。
しかし、バックは意外と難しい。
家に帰ってガレージにバック90度方向転換して入れるのは慣れれば簡単ですが、狭い道では難しいモノです。

しかーし、世の中には上手いというか馬鹿と言うか距離感が良いというか、凄い人が居るものです。

また、皆さんの免許証を見て頂くと、免許の種類に"2種けん引”というカテゴリーがあると思うのですが、このカテゴリー、実は公道で走る乗りモノでは中々お目にかかれない乗り物なのです。

ハワイに行くと連結バスなるものを見ますが、まさにアレです。

日本は道路が狭いうえ、小回りの利かないこの連結バス。万博などのイベントや温泉地などでの送迎に小さな機関車の様な動力車で引っ張るモノは観ると思いますが、フルサイズのボルボの牽引バスを個人で所有してドライブを楽しんでいる方がいらっしゃいます。

もう、敬意を称して バス馬鹿バス野郎と命名したい位です。

車遊びも色々ありますが、まだまだ僕たちの知らない車の楽しみ方は有るようですね~