2013年9月22日日曜日

旅に出る2013 2日目

只今、地酒を一杯やりながらブログ書いております。

おいち~

さてさて、今朝の出来事から。

朝から地図見て、めちゃくちゃ悩んでおりました。山形入りは前提目標なので、できれば行きたいんですが、どうもいい道が見つかりません。というのは、山深いせいで、いいなぁ~って思った道が途中で終わっています。じゃぁ、諦めて群馬にするか?と地図を見たところ、なんと北から群馬に入る道が全然ありません!この辺の地図を見回したら、1ページに道が殆どないやんってな場所まであります。この辺の山々は大変やなぁ。

しかし、ホテルの近くからから山形県に入る道に、

「日本屈指のシーサイドコース」
「これぞ、シーサイドツーリング」

なんてフレーズがツーリングマップルに記載されているではありませんか!これは、行くしかない!!!

国道345号 確かに、すごい!

けど、1号のテーストには合わんなぁ。もっと細っそくて、うにゃうにゃしてるん希望です。しかも、朝飯くってすぐなんで、こういう単調な道は眠なります。

お約束?


そして、念願の・・・
山形県!!! しかもバイクで東北はお初です。

山形県に入ってすぐのところに、鼠ケ関(ねずがせき)という漁港があります。
きれいな漁港。うひょー○×△#~

弁天島の神社。島といっても地続き。

すぐ横で、一夜干しやってます。そのまま売ってくれます。1号もつられてお土産を買いました。もちろん、クール宅急便で。


きれいなイカやなぁ。

一夜干しを購入後、うろうろしてたら面白いものを発見。

県境の標識

この標識の前を見ると・・・

左足が新潟で右足が山形!

さて、これからどうするか。このままオーシャンビュー走ってもしゃーないんで、山に入ろうかということで国道345号へ。



やっほ~ぃ・・・。

酷道やっほ~ぅぃ。

この道、酷道はほんの一部、他はすこぶる良い道です。しかし、この酷道があるだけで、完全にこの道は死んでます。山形の道って、こんなん多いみたいやわ。

鶴岡到着
庄内平野とすすき。秋やなぁ。

さて、ここからどうするか。これ以上北に上がったら帰りがしんどい。このまま一気に太平洋側までいってまうか、南下するか・・・。

と、おもろい道を発見。
「六十里越街道」

旧国道やけど、指定のまんま。外環みたいやん。しかも、細くてうねうねやし。
さっそくGOで国道112号を南下。
あれ、ええみちやのに、みんなえらい速度守ってるなぁ。あ、あかん、これやばい、やばいぞ~。

ガススタによって、スタンドのおねぇちゃんに質問
1号「あのー、この辺取り締まりってやってますか。」
おね「(満面の笑みで)多いですよ~」
1号「やっぱり」
おね「(満面の笑みで)山形の警察って基本ヒマなんで、特に多いらしいですよ~」
1号「きゃいん、きゃいん、きゃいん」

あ~、テンション下がるわ~。

で、一応南下して、お目当ての看板に従って、その道に入ることに。

走り始めて間もなく。

ん?ん、ん、ん? 通行止め? 125cc以下のバイクは通行可?どういうこと?1号のバイクは排気量10倍ぐらいやから、あんまり変わらんかな。いけるやろー。

途中でこんなもん発見
六十里越街道って・・・

きたろうポストちゃうよ、入山申請ですよ。

すっごい急坂。けもの道?修行道?行く人おるん?

結局、よくわからん通行止めがあって、難なく通過。いったい何やったんやろうか?嫌がらせ?

それにしても、兎に角1号がええなぁって思う道はことごとく途中で終わるか、通行止め。
うにゃー

ふぉー。

正直、山形、行けてないわ~xxx。

仕方がないから、大人しく高速に入ってやりすごし。けど、ひどい貸し切り状態。

パーキングエリア

そして、誰もいなくなった・・・

大体、一般道がガラガラやのに、わざわざ金払って、制限速度70キロって、意味あんの~???

この辺の人たちって、えらく交通ルールを守ります。困ります。僕が目立ちます。対面通行の高速が多いんで、もっと困ります。ストレス溜まるわ~。
ところで、3号に帽子を預かってもらったままで、頭がえらいことになってます。あ、いつもえらいことになってますが。見た目も、中身も。

でも、手軽に売ってるような店が全くありません。仕方がないから、だっさいのを購入。


このツーリング終わったら、処分やな・・・。

そのうち走ったら、ユニクロとか、イオンとか、普通にありました。クソっ。
ところで、3時近くになりますが、昼飯食ってません。腹減った~、と地図を見たところ、

「米沢市」

来たー。「日本三大和牛」の1つとされる、米沢牛じゃぁあーりませんか。ちなみに、日本三大和牛の定義って、ええ加減らしいです。

ネットで検索検索ぅ~。

登起波分店、「登」

どうせなら、おもいっきりええの、

食ってやる~~~~!!!

あー腹いっぱい。さてさて、次はどうするか。お、おもろそうな道発見!

豆腐屋の息子も真っ青!

正直、当たり! 今ツーリング初のヒットでした。

一気に標高1,400mまで上がります。山形側は、道がパッチワーク。

アディオス山形。ウェルカム福島。

打って変って、福島は路面が良くなります。

絶景かな、絶景かな~。

バイクで片輪溝に落としたら、うまく回れるかな・・・
いや、即死。

そして、たどり着いた場所が・・・
猪苗代湖

滋賀の地図って、琵琶湖が白抜きで必ず書いてあるでしょ。福島の地図も、猪苗代湖が白抜きになっているものが結構あります。東北で一番大きいそうな。

この段階で、午後5時。そろそろ泊るところを決めないと。

しかーし、歯科~師。この辺に観光ホテルなんてナッシング~。大きい旅館もないないない~♪。民宿しかないなぁ。

時間的に、100kmぐらいが限界。暗いのは怖いんで。ターゲットは、「只見」。

1件目電話、玉砕。
2件目、OK。なんとかなるさ~。

猪苗代磐梯高原ICから磐越自動車道に入り、

磐梯山SA。あ、K1600GTやわ。

会津坂下ICで降り、国道252号へ。6時頃やというのに、日も落ちて暗い。

それにしてもこの道、真っ暗。ヘッドライトが照らす道以外、全く何も見えません。もっと怖いのが、リフレクタが少なすぎるわ!!!冬雪深いんで、設置する意味がないからなのか?3回ぐらい、突っ込みそうになったわxxxxx。

で、7時過ぎに民宿に到着。

奥会津只見温泉、ゆの宿松屋

ご飯がないので、近くの「やまざきショップ(デイリーストアちゃうよ)」へ買い出し。

部屋はこんな感じ。

今日の移動距離は約450km。大阪まで遠いよ~。明日が思いやられるわ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿