3号は仕事があるので、6時40分起床。1号は寒くて寝つきがよくありませんでした。
昨晩は暗かったのでよく分かりませんでしたが、このホテルの全貌が明らかに。

窓からの景色。木と雑草に恵まれた庭。遠くには盆踊りの櫓があります。
7時に朝食を取りにレストランへ。

ここの「ごはん」がおいしい!。ふっくらモチモチ、甘みたっぷり。1号は5杯も食べてしまいました!
さて、いよいよ温泉への移動です。
部屋のある場所のエレベータから始まります。


まずは3階に移動。

大浴場、桃太郎風呂はこちらです。

歩いて、歩いて~。

3「なんか、すごい部屋があるでぇ」

「高砂や~」

よく見たら、庭もすごいことになってます。やるやん、乃利武。

廊下はまだまだ続きます。

お、奥に桃太郎風呂の看板が!

と思いきや、またまたエレベータ。ん、5階にプールとあります。ちょっと寄ってくか!

「ハワイアンプール」

おお、立派やん!

何かがちがう、何かが・・・。

7月オープンやそうです。

ん?「あるは~」

さてさて、気を取り直して、温泉への旅の続きです。先ほどのエレベータで7階まで移動。

廊下ままだまだ続く。
外を見ると・・・。

「O」が落ちてる・・・。
やっと温泉と思いきや。

今度もエレベータ。いや、ちょっと様子がおかしい。

3F「殿方湯」 1F「客室え」

エレベータというより、ゴンドラ。斜めに動きます。

やっと、風呂の暖簾が見えてきた!

脱衣場。貸切~。
貸切なので、風呂内も。

広い洗い場。

湯船も大きい。


た、滝が~。
3号が一言。
「これ以上の宿探すの、後が大変やな~」
ホテルをチェックアウト。飲んで食って、これだけ楽しませてもらって、一人たったの11,000円。

芝居&舞踊ショーの宣伝カー。

建物入口。
3号はこれから仕事なので、昼までは別行動です。

で、肝心のツーリングはこんな感じ・・・(ダイジェストでお楽しみください)。

ええ道~。

げろげろ。

やっほー。

おやすみ。

まいうー?
いやいや~、楽しいツーリングでした。
間違いなくパラダイスであった
返信削除ピカチュウ・・・・?子供泣いてしまう
ALOHA?
何故かAL HA?Oは?
ま~その後の弾丸下道ツーが疲れた
昨日は疲れて寝っぱなしでした
おつかれさま