2010年1月14日木曜日

K1200R チューニング

K1200RをパワーアップするにはEUCのデータを書き換えて、燃料や点火時期の最適化を計ることは大変重要な項目ですが、ではその手段は?となる。

巷にあふれるワイヤーを数本つなぐだけでパワーアップとうたうもののほとんどは、圧力センサーやスロットルセンサー あるいは水温センサーなどの電圧をクリップするものがほとんどで、最適化とは程遠いシーケンスでパワーアップをしようとしており、センサートラブルなどのフェイルセーフ機構は無いに等しい。

さぁ、そこでどうやるか?ですが、Motecやモトロニック、ボッシュ社のフルコンをインストールするのも良いのだが、いかんせん基準データから造るのは非常に時間とリスクが高い。
単純に空燃比と点火時期を合わせるだけでも、アクセル開度の速度というか微分値に対する設定や、アクセルオンオフに対する割込み噴射の調整など、車と違って圧倒的なパワーウエイトレシオを誇るバイクで行うのは難しい。
そこで、ダイノジェット社のパワーコマンダーはどうか?とちょっと考えています。



基本的に純正DMEの出力信号を加工するサブコンタイプですが、燃料と点火を微調整するならこれで十分かと。
オートシフター機能も付いていますし、なによりログも取れるので、セッティングが楽に出来るメリットも多いかと。

マフラー、エキマニ換えて空燃比をもっとトルクよりに合わせていけば、規制されている1300よりパフォーマンスは高いんじゃないの~なんて考えちゃったりなんかしちゃったりして~

また、人柱行ってみようかなぁ~

6 件のコメント:

  1. いくらするの?
    速くなるの?
    ひじょ~に興味あるある!

    返信削除
  2. 松原の反町2010年1月14日 15:21

    一昔前の事ですが!(WGP500cc)

    エンジンパワーが200psを軽く越えだした頃からライダーの技量(実はタイヤが周回数もたなかった)が追いつかずに毎年のようにパワーダウン&出力特性変更の一途を辿った!

    ノーマルで十分だと思いますが!?

    どうでしょうか?

    返信削除
  3. アニー 確かにパワーは充分ありんす。
    でもでも
    僕と3号の後ろを文句言いながら追いかけてくるエキセントリックボーイの1号がいるので、なにか弄りたくなってきたでありんす。(笑)
    っていうか、高速でバビューンと飛ばす時にどうも上の回転数で燃料が薄い感じがするので、それの修正したいだけといえばそれまでなんですが。。。
    バトルシフターもやってみたい!ってだけなんですね~
    値段も10万程度で出来そうなんで、やってみようかなぁ~と・・・

    返信削除
  4. 松原の反町2010年1月14日 18:31

    エンジン一緒やったら、やっぱカウル付車が有利でしょうな!
    200km/h時に投影面積がハガキ1枚分増えたら3キロやったかな?8kmやったか変わると昔レースやってる時に言われた記憶が有ります?

    それを頭にいれながら思いっきり伏せて腕、脚を小さくしてた頃を思い出します!

    いっそうの事1000RRを購入する事をお勧めします!

    あれであの値段!安い!(僕やったらお金無いから安い方ABS要らんし色は黒)

    『駆け抜ける喜び!』

    アップハンドル付けましょうか!?

    返信削除
  5. もー また悪魔の囁きが・・・

    資産家アニーこそ、RR買って~
    そして、乗らせて~

    返信削除
  6. ほんばに(坂東英二風)
    買ってや!RR
    そして僕に貸してチョ

    返信削除